まあ笑ってくれ。

お前の上司の頭髪を全てもやしに変えてやろう

オンライン飲み会おるおる9タイプ

緊急事態宣言解除となり、「懐かしのあの」的な存在になりそうなオンライン飲み会です。

 

f:id:BTAD:20200525102346j:plain

10人超えるとカオスになりがち

 

完全にプライベートをさらけ出す人

f:id:BTAD:20200525094420j:plain

在宅ならではのリラックスモードです

初めてオンライン飲み会をしたとき、

「飲み会っぽさを出すためにめかし込んだ方がいいのか、それともオンラインの特性をいかすために家着で参加した方がいいのか」などと悩みましたが、

家着派が多かったですね。

お互いのプライベートを垣間見れるのもオンラインならではの良さだと思いました。

なにがなんでも素顔を隠し通す人

f:id:BTAD:20200525094454j:plain

意地でも見せない

顔だけじゃなく背景もバッチリ隠すタイプです。自分自身も一部消えます。なんなら顔にはサングラスみたいなのついてます。

私も学校つながりのオンライン会とかだとこうなるので、化粧の濃さは心の距離の表れかもしれません。

話すことがないけど抜けるタイミングがつかめない人

f:id:BTAD:20200525094513j:plain

しんどそう

しばらく連絡とってない間柄だけどオンラインならいいかも・・・と参加したはいいけどやっぱり話すこともなくて、かといって抜け出しにくくてつらそうな人です。とくに人数少ない会だと切るのもむずかしいです。

環境が整えられてない人

f:id:BTAD:20200525094543j:plain

次第に子どもが画面中央にくる

お子さん乱入あるあるです。たがいの家族まで一緒に参加できるのはオンラインならではの良さでもあります。

しかしお子さんの声で本人の存在自体かき消されるのもあるあるです。

操作に不慣れな人

f:id:BTAD:20200525094609j:plain

ちゃんとつながっていることに気付いてない

ミュートになってないの気づいてない系です。

チャットのスレ違い同様、新しい人間関係ミスの温床になりそうです。

人相が変わってしまった人

f:id:BTAD:20200525094639j:plain

体重増・毛量増はあるある

まあ…変わるよね…。

盛り上がらないと責任感じてしまう人

f:id:BTAD:20200525095537j:plain

盛り上がらないと気まずい

これはオンラインに限らずですが、オンラインではなおさら苦心してる様子がうかがえます。

話すタイミングがつかめない人

f:id:BTAD:20200525095653j:plain

実際音声聞こえにくい

これも普通の飲み会でもあるあるですが、オンラインだとなおさらな感じ。

この機に何かをカムアウトする人

f:id:BTAD:20200525095708j:plain

面と向かっては言えないことも

 対面では話せないこともオンラインなら